2005年11月07日

県民活動ボランティアフェスティバル その3(報告)

V9020191.JPG

展示会場ははこんな様子

11月6日(日)  セミナーパーク

参加してきました。
県民活動ボランティアフェスティバル・活動見本市。
朝からの大雨にも負けず、字幕サークルの活動をPRしてきました。

出展内容は・・
字幕付のビデオの上映
活動内容の展示(下の写真)
字幕制作作業の体験

大雨のためか、会場の説明不足のためか
(セミナーパークは広いので・・)

客足??は今ひとつでした。

立ち寄っていただいた方々からは、

「いい活動ですね」とか

「日本映画に字幕が必要なんですね〜」とか

「初めて知りました〜」とか

多少なりとも「字幕」のPRが出来たのではないかと思っています。
ご協力いただいた、K野さん、S村さん、K羽さんお疲れ様でした。黒ハート

展示はこんな様子

(写真はクリックすると大きくなりますよ。)

V9020188.JPGV9020189.JPGV9020190.JPG
posted by peko at 04:04| 山口 ☀| Comment(0) | 活動報告 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

QRコード
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。